# SEIKADOU STORE > 株式会社清華堂は、掛け軸や屏風や和額といった日本らしいアート形式で空間に少しでも風土を感じてもらえるよう、伝統的な美意識を継承した新しいアートを作りました。 --- ## 固定ページ - [特定商取引法に基づく表記](https://store.seikadou.com/law/) - [お問い合わせ](https://store.seikadou.com/contact/) - [お問い合わせ確認](https://store.seikadou.com/contact/confirm/) - [お問い合わせ完了](https://store.seikadou.com/contact/thanks/) - [運営会社](https://store.seikadou.com/company/) - [カート](https://store.seikadou.com/usces-cart/) - [メンバー](https://store.seikadou.com/usces-member/) - [サンプルページ](https://store.seikadou.com/sample-page/): これはサンプルページです。同じ位置に固定... - [プライバシーポリシー](https://store.seikadou.com/privacy-policy/): 私たちについて 提案テキスト: 私たちの... --- ## 投稿 - [松Ⅰ|MATSU](https://store.seikadou.com/item/267/): 松は、葉を落とさない常緑樹であり、一年を... - [鶴Ⅰ|TSURU](https://store.seikadou.com/item/268/): 鶴は、長寿の象徴として古くから用いられて... - [亀Ⅰ|KAME](https://store.seikadou.com/item/269/): 亀甲は、亀の甲羅の模様を模した正六角形を... - [海老Ⅰ|EBI](https://store.seikadou.com/item/270/): 海老は、長いひげや腰が曲がった姿を老人に... - [宝船Ⅰ|TAKARABUNE](https://store.seikadou.com/item/271/): 宝船は、神様が乗る、宝物を積み込んだ帆船... - [白菜Ⅰ|HAKUSAI](https://store.seikadou.com/item/272/): 白菜は、冬野菜です。旬の野菜シリーズは、... - [茸Ⅰ|KINOKO](https://store.seikadou.com/item/273/): 茸は、秋野菜です。旬の野菜シリーズは、ク... - [亀Ⅱ|KAME](https://store.seikadou.com/item/276/): 亀は、長寿の象徴です。「鶴は千年、亀は万... - [無功徳Ⅰ|MUKUDOKU](https://store.seikadou.com/item/277/): 何かを得ようとして修行したり、善いことを... - [無縄自縛Ⅰ|MUJOJIBAKU](https://store.seikadou.com/item/278/): 本来、人は自由な存在であり、何ものにも縛... - [春来草自生Ⅰ|HARUKITARITE KUSAONOZUKARASHOZU](https://store.seikadou.com/item/279/): あれこれ手を加えずとも、タイミングが来れ... - [莫妄想Ⅰ|MAKUMOZO](https://store.seikadou.com/item/280/): 勝手にあれこれ考えすぎるな。 今は、ただ... - [紅炉一点雪Ⅰ|KOROITTENNOYUKI](https://store.seikadou.com/item/281/): 修行を通り抜けてきたものであれば、何かに... - [大道無門Ⅰ|DAIDOMUMON](https://store.seikadou.com/item/282/): 誰かの決めた「正解」や「方法」ではなく、... - [自利利他Ⅰ|JIRIRITA](https://store.seikadou.com/item/283/): あなたが親切にすることで、相手も幸せにな... - [一笑千山青Ⅰ|ISSHO SUREBA SENZAN AOSHI](https://store.seikadou.com/item/284/): ストレスや忙しさで余裕がないとき、少し笑... - [行雲流水Ⅰ|KOUN RYUSUI](https://store.seikadou.com/item/285/): 雲のように、風のままに行き、 水のように... - [八風吹不動Ⅰ|HAPPU FUKEDOMO DOZEZU](https://store.seikadou.com/item/286/): 人生で起こるいろんな良いことや悪いことに... - [日日是好日Ⅰ|NICHINICHI KORE KONICHI](https://store.seikadou.com/item/287/): どんな一日であっても、それを丸ごと受け入... - [日日是好日Ⅱ|NICHINICHI KORE KONICHI](https://store.seikadou.com/item/288/): どんな一日であっても、それを丸ごと受け入... - [而今Ⅰ|JIKON](https://store.seikadou.com/item/289/): ひたすらに今。過去に後悔したり、未来を不... - [知足Ⅰ|CHISOKU](https://store.seikadou.com/item/290/): どれだけ物質的に恵まれていても、満足を知... - [更待何時Ⅰ|SARANI IZURENOTOKIOKA MATAN](https://store.seikadou.com/item/291/): これ以上、いつまで待つつもりか?今この瞬... - [回光返照Ⅰ|EKO HENSYOU](https://store.seikadou.com/item/292/): 夕日の照り返しで空が明るくなるように、外... - [ハケⅠ|HAKE](https://store.seikadou.com/item/293/): 職人が長年大切に使い、趣の増したハケを、... - [バリカンⅠ|BARIKAN](https://store.seikadou.com/item/294/): 理容師が長年大切に使い、趣の増したバリカ... - [大和Ⅰ|YAMATO](https://store.seikadou.com/item/441/): 「卯」が飛び跳ねるイメージで、躍動感が出... --- # # Detailed Content ## 固定ページ - Published: 2025-07-10 - Modified: 2025-07-10 - URL: https://store.seikadou.com/usces-cart/ カート | SEIKADOU STORE|掛け軸|屏風|和額|日本アート作品|清華堂 想い 禅語のお軸 和紙のレリーフ 古道具アート OTHERS 運営会社 お問い合わせ プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 JP EN CH KR JP EN CH KR プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「プライバシーポリシー」をご覧ください。 OK カートの中 カート お客様情報 配送・支払方法 内容確認 只今、カ... --- - Published: 2025-07-10 - Modified: 2025-07-10 - URL: https://store.seikadou.com/usces-member/ メンバー | SEIKADOU STORE|掛け軸|屏風|和額|日本アート作品|清華堂 想い 禅語のお軸 和紙のレリーフ 古道具アート OTHERS 運営会社 お問い合わせ プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 JP EN CH KR JP EN CH KR プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「プライバシーポリシー」をご覧ください。 OK 会員ログイン メールアドレス パスワード ログイン状態を保存する... --- - Published: 2025-07-07 - Modified: 2025-07-07 - URL: https://store.seikadou.com/sample-page/ これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれる点がブログ投稿とは異なります。まずは、サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成するのが一般的です。たとえば以下のようなものです。 はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のサイトです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ、そして通り雨に濡れること。 または、この... --- - Published: 2025-07-07 - Modified: 2025-07-23 - URL: https://store.seikadou.com/privacy-policy/ 私たちについて 提案テキスト: 私たちのサイトアドレスは https://store. seikadou. com/wp です。 コメント 提案テキスト: 訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。 メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供さ... --- --- ## 投稿 - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-09-01 - URL: https://store.seikadou.com/item/267/ - カテゴリー: 和紙のレリーフ, 商品 松は、葉を落とさない常緑樹であり、一年を通し葉の色が変わらないので、古くから縁起の良い木とされてきました。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-09-02 - URL: https://store.seikadou.com/item/268/ - カテゴリー: 和紙のレリーフ, 商品 鶴は、長寿の象徴として古くから用いられてきました。また、つがいが仲良く一生を添い遂げることから夫婦円満の象徴としても親しまれています。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-09-02 - URL: https://store.seikadou.com/item/269/ - カテゴリー: 和紙のレリーフ, 商品 亀甲は、亀の甲羅の模様を模した正六角形をしており、亀は万年生きると言われ、長寿を象徴し、縁起が良いとされています。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/270/ - カテゴリー: 和紙のレリーフ, 商品 海老は、長いひげや腰が曲がった姿を老人に見立て、長寿を願う気持ちが込められます。その他、脱皮を繰り返す為、生まれ変わりを象徴し、出世の縁起物としても親しまれています。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/271/ - カテゴリー: 和紙のレリーフ, 商品 宝船は、神様が乗る、宝物を積み込んだ帆船のことです。新年の季語としても用いられ、非常に縁起の良い船として広く親しまれています。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-09-02 - URL: https://store.seikadou.com/item/272/ - カテゴリー: 和紙のレリーフ, 商品 白菜は、冬野菜です。旬の野菜シリーズは、クスっと楽しい季節飾りとしてお勧めです。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-09-02 - URL: https://store.seikadou.com/item/273/ - カテゴリー: 和紙のレリーフ, 商品 茸は、秋野菜です。旬の野菜シリーズは、クスっと楽しい季節飾りとしてお勧めです。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/276/ - カテゴリー: 和紙のレリーフ, 商品 亀は、長寿の象徴です。「鶴は千年、亀は万年」ということわざにもあるように、亀は長寿の象徴とされてきました。その他には、金運の縁起物としても親しまれています。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/277/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 何かを得ようとして修行したり、善いことをしても、それ自体に意味や価値を求めてはいけない。 まず、人にものをあげる余裕のあることに感謝せよ。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/278/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 本来、人は自由な存在であり、何ものにも縛られていないはず。 しかし、自分の思いやこだわり、執着、思い込みによって、自らを縛り苦しめていませんか。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/279/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 あれこれ手を加えずとも、タイミングが来れば物事は自然に成る。春を待つ草花のように、穏やかな気持ちで時が過ぎるのを待つことも必要です。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-09-01 - URL: https://store.seikadou.com/item/280/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 勝手にあれこれ考えすぎるな。 今は、ただ歩きなさい。足の感覚、空気の匂い、目の前の風景を感じなさい。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/281/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 修行を通り抜けてきたものであれば、何かにとらわれたり引きずられることもない。心が燃えていれば、雑念や心の迷いが消えていく。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/282/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 誰かの決めた「正解」や「方法」ではなく、自分自身の体験・直感・探究によって道を切り開いていくしかない。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/283/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 あなたが親切にすることで、相手も幸せになり、同時にあなたの心も満たされる。つまり、「自分を高めること」と「他者を助けること」は本質的に同じであり切り離せないものだという教えです。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/284/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 ストレスや忙しさで余裕がないとき、少し笑ってみることで、見える景色が変わります。 他人や環境を変えようとするのではなく、自分の心の在り方を変えることが、人生を良くする第一歩なのではないでしょうか。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/285/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 雲のように、風のままに行き、 水のように、障害があってもそれを避けながら流れ続ける。 環境や状況に逆らわず、自然体でありながらも、前に進み続けましょう。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/286/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 人生で起こるいろんな良いことや悪いことに、まるで大きな嵐の中に立つ一本の強い木のように、びくともしない心の状態。どんな困難にも動じない強い心を持ちなさい。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/287/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 どんな一日であっても、それを丸ごと受け入れ、肯定的に生きることの大切さ 善悪や損得を超えて、今ある一瞬一瞬に価値がある。 そう、毎日が良い日である。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-09-04 - URL: https://store.seikadou.com/item/288/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 どんな一日であっても、それを丸ごと受け入れ、肯定的に生きることの大切さ 善悪や損得を超えて、今ある一瞬一瞬に価値がある。 そう、毎日が良い日である。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-27 - URL: https://store.seikadou.com/item/289/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 ひたすらに今。過去に後悔したり、未来を不安がったりすることはない。私たちが実際に生きているのは、今この瞬間だけ。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/290/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 どれだけ物質的に恵まれていても、満足を知らなければ心は満たされない。一方で、たとえ持っているものが少なくても、それに感謝し満足できる人は、心豊かに生きられる。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/291/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 これ以上、いつまで待つつもりか?今この瞬間を逃すな。やるべきことは今やれ。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://store.seikadou.com/item/292/ - カテゴリー: 商品, 禅語のお軸 夕日の照り返しで空が明るくなるように、外に向かっている意識を内に返してみましょう。自分の内面を照らして、自分を省みることが大切です。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-26 - URL: https://store.seikadou.com/item/293/ - カテゴリー: 古道具アート, 商品 職人が長年大切に使い、趣の増したハケを、新たなアートピースとして蘇らせた1点物の作品です。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://store.seikadou.com/item/294/ - カテゴリー: 古道具アート, 商品 理容師が長年大切に使い、趣の増したバリカンを、新たなアートピースとして蘇らせた1点物の作品です。 --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-09-01 - URL: https://store.seikadou.com/item/441/ - カテゴリー: OTHERS, 商品 「卯」が飛び跳ねるイメージで、躍動感が出るよう高さをつけて曲面を大きくとりました。伝統的な大和額の形ですが、洋風のお部屋にも合うよう、アクリルボックス仕様にしました。 --- ---